実録 オートバイ盗難レポート

 

 

まず、この写真を見ていただきたい。
無惨にもカットされたオートバイ用のU字ロックである。
これを読んでいる人で、盗難にあったことがある人はどれくらいいるのだろう。
自分はバイクを2台盗られている。一台は、1995年頃YAMAHA RZ250Rを、もう一台は1998年11月にYAMAHA RZ250(350ccのエンジンに載せ換え済み)を。


YAMAHA RZ250R・・・・ハンドルロック、斉○舎のワイヤーロックでHONDA CB50Sと繋いでおいた。もちろん、車体カバーもかけておいた。

YAMAHA RZ250・・・ハンドルロック、斉○舎のアラーム付きU字ロック前輪、後輪ダブル装着、デイ○ナのアラームをフレームにセット、車体カバーをかけて(U字ロックでめくれないようにしてある。)
また、クリプト○イト社のワイヤーで前輪後輪を固定して、さらに車体カバーを鎖でまいて、南京錠でロック。
これだけやっていて、あっけなく盗られてしまった。
マンションの駐輪場ということもあり、盗難されやすいロケーションとはいえあきらかにRZを狙ったとしか思えず、犯人はRZ乗りかRZもしくは旧車専門の窃盗団の仕業だと思われる。
とくに初期型RZの場合はとなりに小カスタムしたカワサキGPZ900R(忍者)が止めてあったにも関わらず、無傷だったし。

しかし、不思議なのは犯行に使ったと思われるボルトカッターとアラーム付きU字ロックの消音に使ったタオル(アラーム部にタオルが巻いてあった)がそのまま置き去りにされていたことと。
しかも、ボルトカッターには近所のホームセンターの値札が貼ったままだった。
もうひとつ気がかりなのは、破壊したロックを持ち帰らずにそのまま放棄してあったのも腑に落ちない。なぜなら、証拠を残すことになるし、どういう手段でロックを破壊したかも分かってしまう。
もちろん、すぐにK察に連絡をして近所の交番からお巡りさんがやって来てくれたのだが、やる気のなさに幻滅。一応、調書みたいなのを取っていったけど、バイク盗くらいで呼ぶな!って感じで感じ悪かった。
犯行に使われたと思われる道具(ボルトカッター、タオル等)が残っているからもう少し踏み込んだ調査をしてくれると思ったのに、全然そんな気配もなく、帰る時持って行こうともしなかったので、こちらから声をかけて持っていってもらった。

諦められず付近のマンションの駐輪場など盗難車が放置されそうな場所を探したんだけど見つからなかった。
で、バイク雑誌の「盗難車を見つけてください」みたいなコーナー(こういうコーナーが成り立つほどバイク盗難は多い!)に載せてもらったらわずかながら情報提供の電話が。その時期、自分の住んでいる地域では2サイクルバイクの盗難が多発していたらしく、自分のRZも所沢ナンバーの軽トラックが所沢街道を走っていたらしい。もちろん、見間違いの可能性もあるけど、そういう情報をもらってうれしかった。(ちなみに彼も他の時期に初期型のTZRを盗まれたみたい)

また、自分のRZを盗られた時期に近所に住む青年から連絡が入り、彼も自宅の駐輪場から黒金のRZ初期型を盗られてしまったみたい。で、バイク雑誌を見て家も近所だし何か手掛かりを探そうとして自分に電話して来たらしいけど、力になれず残念。
個人的には近所のガキが下調べをした上で、ロックを破壊する道具を持参して盗んでいったと思っているけど、真相は闇の中。

ちなみに95年のRZ-Rは自分の転勤中の盗難ということもあり、盗難届けも家族に頼んだりしてあまり自分で動けなかった。初めての中型バイクだったので思い入れもたくさんあったのに…。
バイクメーカーは車体価格があと1万円高くなっても盗まれづらいバイクを開発するべきだと思うし、義務であると思う。
まさか盗難されて買い換えで新車が売れるとは思っていないだろうし。
とにかくここ数十年、ハンドルロックしか付けていないのはメーカーの怠慢でしょう。

クルマが盗難されると、いろいろな犯罪に使われる可能性があるせいか(テロや誘拐など)、K察も動いてくれやすいと思うが、バイクの場合は中高生の暴走用か、輸出業者か、パーツをばらして売る業者が犯人の場合が多いせいか、なかなか前向きな操作をしてくれない。
となると自衛するしかないのだが、最近は大がかりな窃盗団も多そうだし(実際つかまっていますよね)、なかなか決め手となる盗難対策はないと思う。

現在は、斉○舎の役に立たないロックに見切りをつけて、クリプト○イトのU字ロックとディスクロックを使用しているけど、これも万全とはいえないしすごく不安。
今、注目しているのはドイツのABUSロック。値段も高いけど、なんか頑丈そう。いつか欲しいけどチェーンロックで2万円以上(!)するし、おいそれとは買えそうもないけど。(なんと一番高いのは44800円!)
でも気になるのは日本の発売元は斉○舎なんだよね・・・

 

 


COPYRIGHT 2000 naitora,ALL RIGHTS RESERVED.